数学やプログラミングの備忘録

数理最適化, Python, C++をメインに紹介するブログ。

MENU

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Python初心者がlistを使いこなすために見るメモ

pythonで作りたいものをすぐ実装するという観点で、list は便利で使いがってがいいです。 listを使う上でよく使う関数やメソッドを紹介します。 pythonをこれから勉強する人などのために役に立てばと思います。 目次 まとめ(サンプルコード) リストを作る 空…

python: NetworkX による無向/有向グラフの読み込みと可視化

pythonのNetworkXを使って、グラフをテキストファイルから読み込んで表示する方法を、グラフの種類別にまとめます。 目次 無向グラフの読み込みと可視化 入力ファイルのフォーマット(重み無し) read_edgelistメソッドの引数 重み付き無向グラフの読み込みと…

C++14: おぅっと驚く auto の使い方 [入門]

c++を書く上でとても便利な auto の使い方を入門者レベルで紹介します。 サンプルコードもあるので、是非参考にしてください。 目次 簡単な説明 サンプルコード 関数の返り値による型推論 初期化子による型推論 イテレータの型名を auto で推論 範囲for文で…

NumPy - 1次元/2次元配列の初期化

python の NumPy パッケージで、1次元/2次元配列を初期化する方法に加えて、配列のサイズや型を指定する方法も紹介します。 目次 配列を初期化する3つの関数 配列を0で初期化(0埋め): numpy.zeros 配列を1で初期化(1埋め): numpy.ones 配列を任意の値で…

パーセプトロンって 何?仕組みを理論的に解説

何となく機械学習を勉強しようと思って、手始めにパーセプトロンについてまとめます。 歴史 1943年、 MCPニューロン と呼ばれる簡略化された脳細胞に関する初めての概念が発表される その数年後、MCPニューロンに基づく パーセプトロン の学習規則に関する最…